適応障害になった時休日に外に出ることができず、家でゲームをして心を落ち着けていました。
その時にやっていたゲームの話第二弾です。気になる方はどうぞ!
前回の記事はこちら:適応障害を支えたゲームの話
カービィで慣れたら
適応障害になってゲーム(カービィ)をして過ごす日々が続きました。
星のカービィディスカバリーも100%クリアしてしまったので、次にやるゲームに悩んでいました。
過去にもゲームに挑戦しようとしてソフトを買ったのですが、どうしてもゲーム音痴には難しくあきらめていたものがありました。
それがこちら。
スーパーマリオオデッセイです。
マリオと言えば、赤い帽子と髭でお馴染みのキャラクターです。
スーパーマリオオデッセイは星のカービィディスカバリーと同じく、3Dのマップを冒険するゲームです。
いつものように、クッパにさらわれたピーチ姫を助けに行くのですが、この作品ではマリオの相棒がいます。
それがキャッピー。
パッケージの写真の中で、帽子に目がついている奴がキャッピーです。
キャッピーの妹もピーチと共にクッパにさらわれてしまったので、マリオと一緒に助けに向かうというストーリーです。
スーパーマリオオデッセイは過去に挑戦したことがあるのですが、途中でうまくできなくて投げ出してしまったゲームです。
タイミングよくジャンプしたりしながら敵を倒すとかができなさ過ぎて、あきらめていたソフトの1つです。
星のカービィディスカバリーをクリアした今、何とかできるのではないかとプレイを始めました。
スーパーマリオオデッセイの魅力
そもそもスーパーマリオオデッセイは、私がうまくできないというだけであきらめたのですが、ゲーム自体はとっても面白いです。
キャプチャーが楽しい
マリオと共にクッパを追いかけるキャッピーですが、いろいろなものにキャプチャーできるという能力を持っています。
キャプチャーとは何かというと、キャッピーを敵などにぶつけるとマリオがその敵に乗り移って行動できてしまうという機能です。
キャプチャーした相手の能力をマリオが使えるようになるので、様々なものにキャプチャーしながらゲームをクリアしていく形です。
これが楽しい!
マリオの敵としてはお馴染みのクリボーになったり、ものすごい大きい恐竜になって暴れてみたり。
本当に色々な事ができるので楽しいです。
でも、恐竜になったり電線の電気になったりマリオの方が色々なものになれる感じがします。
本編以外のミニゲーム
マリオとキャッピーが乗る船を動かすには、パワームーンというのが必要なのですが、これがマップのあちこちにあります。
その辺にある場合もあるし、ちょっとしたミニゲームをクリアしたらもらえるものもあります。
本編を進めるのに一定のパワームーンを集める必要はあるのですが、すべてを集めなくてもストーリー的には先に進めます。
ミニゲームをクリアしないともらえないものは、ストーリー上無視して進めても良いのですが、クリアしながら進めても良し。
ミニゲームは、ネットにつなぐと全国の皆さまとランキングで対戦できるのも魅力です。
ちょっと寄り道してミニゲームをしながらパワームーン集めをするのも楽しいです。
ストーリー完結後もすべてのパワームーンを集めに再び各地を回れるので、やりこみ要素もあります。
ゲームスキルが上がった
昔あきらめたゲームでしたが、カービィをしたことでゲームに少し慣れて私でもクリアすることができました。
それでもゲーム音痴なので、ボスに勝てなかったり、マリオを死なせてしまったりは何度もありました。
それでもめげずにできたのは、カービィをプレイしたおかげかなと思います。
マリオも少し苦戦しながらも進めたので、さらにゲームスキルが上がったと思います。
星のカービィディスカバリーもスーパーマリオオデッセイも3Dで自由に動きまわれるので、適応障害で心を閉ざしている自分でも気楽にプレイできてリフレッシュにもなりました。